>

コンプレックスの解消に繋がる

歯の表側に装着する

ワイヤー矯正という方法を、聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。
これはブラケットという矯正装置を、歯に取り付ける方法です。
そして適切な力を与えて、少しずつ歯並びを真っ直ぐに戻していきます。
この方法のメリットは、適応範囲が広い部分です。
ほとんどの歯並びで使用でき、不得意なパターンが特にありません。

歯並びが曲がっていると見た目が気になりますし、頭痛の原因になります。
メリットがないので、早めに改善してください。
綺麗な歯並びになると、人前で笑顔になれると思います。
もっと人生が楽しくなるので、歯医者に相談しましょう。
不安なことが多くても、歯医者で説明を聞くと納得し、治療に前向きになれるかもしれません。

デメリットについて

他の方法に比べて、矯正装置が目立ちやすい面がデメリットです。
そのため見た目が気になる人は、矯正中はできるだけ人前に出ないように心がけてください。
さらに、歯に力を加えて歯並びを治療するので、痛みを感じる可能性があります。
どうしても痛くて我慢できない時は、医師に相談してブラケットを少し緩めてもらったり、別の方法に切り替えたりしましょう。

また矯正装置は、ふとした瞬間に外れることが多いです。
すると口内を傷つける恐れがあり、そうならないために固い食べ物や、粘り気のある食べ物を摂取しないように言われます。
それらが好きな人にとって、矯正中は辛い期間が続くでしょう。
しかし綺麗な歯並びを手に入れるためなので、我慢してください。


この記事をシェアする